Wiki » 履歴 » バージョン 6
  MIYAZAKI Masafumi, 2017/05/06 16:58 
  
| 1 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | h1. プロジェクト計画書(仮)  | 
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 3 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | {{toc}} | 
| 4 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 5 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | ----  | 
| 6 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 7 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | h2. 概要  | 
| 8 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 9 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | ピアノ打鍵に関わる能力(視覚-聴覚-触覚の連携)を向上させるためのアプリ「tri-sense」の開発プロジェクト。  | 
| 10 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 11 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | ・視覚 → 触覚  | 
| 12 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | ・聴覚 → 触覚  | 
| 13 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 14 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | この2種類の連携を強めることにより、  | 
| 15 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | 「概念上の音」を「実際の音」に変換しやすくすること(ピアノを体の一部にすること)を目指す。  | 
| 16 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 17 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |_. 種別 |_. 具体例 |  | 
| 18 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |=. 視覚 | 音符、コード |  | 
| 19 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |=. 聴覚 | 音(単音、和音) |  | 
| 20 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |=. 触覚 | 打鍵時の運動制御 |  | 
| 21 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 22 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | ※本当は "触覚"(入力)というより "運動"(出力)なのだろうけど、細かいことは気にしない...。  | 
| 23 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 24 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | ----  | 
| 25 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 26 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | h2. ウェルカム  | 
| 27 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 28 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | h3. 環境  | 
| 29 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 30 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | * Python3.5  | 
| 31 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 32 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | h3. リポジトリ  | 
| 33 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 34 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | <pre>  | 
| 35 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | $ git clone https://git.fukurous.org/gitbucket/git/g0947424/tri-sense.git  | 
| 36 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | </pre>  | 
| 37 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 38 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | h3. ライブラリのインストール(1)  | 
| 39 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 40 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | PythonからMIDIを扱うため、ライブラリ「pygame」を導入する。  | 
| 41 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | Python3.5向けにはやや面倒な手順になるのでメモを残しておく。  | 
| 42 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 43 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | ちなみに、Python3.5 ─ pygame ─ SDL+portmidi ─ MIDI機器 という具合に接続されることになる。  | 
| 44 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 45 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | ↓Homebrewユーザ向け(書籍『パーフェクトPython』等より)  | 
| 46 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | <pre>  | 
| 47 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | # 1. SDL(クロスプラットフォームのマルティメディアライブラリ)とそのインストール  | 
| 48 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | # cf. https://www.libsdl.org  | 
| 49 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 50 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | $ brew install sdl sdl_image sdl_mixer sdl_ttf  | 
| 51 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 52 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | $ brew install smpeg  | 
| 53 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 54 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | # もし  | 
| 55 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | # > Error: This is a head-only formula; install with `brew install --HEAD smpeg`  | 
| 56 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | # と表示された場合は、その内容に従って、  | 
| 57 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | # $ brew install --HEAD smpeg  | 
| 58 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | # でインストールしなおすらしい。  | 
| 59 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 60 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | # 2. portmidi(クロスプラットフォームのMIDIライブラリ)のインストール  | 
| 61 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | $ brew install portmidi  | 
| 62 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 63 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | # 3. X11(XQuartz)のインストール。pygameがこれを必要とするため。  | 
| 64 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | # 次のURLから dmg をダウンロードしてインストール。(ex. XQuartz-2.7.11.dmg)  | 
| 65 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | # https://www.xquartz.org  | 
| 66 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 67 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | # 4. Mercurial(hg)のインストール(Python3.5向けのpygameを取り寄せる際に使用するツール)  | 
| 68 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | # cf. https://www.mercurial-scm.org/wiki/Download  | 
| 69 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | $ brew install mercurial  | 
| 70 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 71 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | # 5. pygame(Python3.5対応)のインストール  | 
| 72 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | $ pip install hg+https://bitbucket.org/pygame/pygame  | 
| 73 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 74 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | # 6. ちゃんとインストールできたかの確認(BGMとともにインベーダーゲームが動くはず)  | 
| 75 | 6 | MIYAZAKI Masafumi | $ python -m pygame.examples.aliens  | 
| 76 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | </pre>  | 
| 77 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 78 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | ----  | 
| 79 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 80 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | h2. 要求  | 
| 81 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 82 | 2 | MIYAZAKI Masafumi | ★:最優先、☆:優先  | 
| 83 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 84 | 3 | MIYAZAKI Masafumi | |_. |_. |_. 要求ID |_. 内容 |_. 理由 |_. 5/5 |_. ?/? |_. ?/? |_. ?/? |  | 
| 85 | 5 | MIYAZAKI Masafumi | |=. 要求 |=. | RQ-1 | 視覚 → 触覚 の連携を強化できること | 既存の音楽(楽譜中の音楽等)を音に変換しやすくするため |=. ★ |=. |=. |=. |  | 
| 86 | 5 | MIYAZAKI Masafumi | |=. |=. 要求 | RQ-1-1 | 音部記号表示(ト音,ヘ音)に対応していること | 両手ともに連携を強化したいため |=. ★ |=. |=. |=. |  | 
| 87 | 4 | MIYAZAKI Masafumi | |=. |=. 要求 | RQ-1-2 | 調号表示に対応していること | |=. ☆ |=. ★ |=. |=. |  | 
| 88 | 4 | MIYAZAKI Masafumi | |=. |=. 要求 | RQ-1-3 | 臨時記号表示(#, ♭, ♮)に対応していること | |=. |=. ☆ |=. ★ |=. |  | 
| 89 | 4 | MIYAZAKI Masafumi | |=. |=. 要求 | RQ-1-4 | 臨時記号表示(重嬰, 重変)に対応していること | |=. |=. |=. ☆ |=. ★ |  | 
| 90 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |=. |=. 要求 | RQ-1-5 | 和音表示に対応していること | |=. |=. ☆ |=. ★ |=. |  | 
| 91 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |=. |=. 要求 | RQ-1-6 | コード名表示に対応していること | |=. |=. |=. ☆ |=. ★ |  | 
| 92 | 5 | MIYAZAKI Masafumi | |=. |=. 要求 | RQ-1-7 | オクターブ変化(8va/8vb)に対応していること | |=. |=. |=. ☆ |=. ★ |  | 
| 93 | 5 | MIYAZAKI Masafumi | |=. |=. 要求 | RQ-1-8 | オクターブ変化(15va/15vb)に対応していること | |=. |=. |=. ☆ |=. ★ |  | 
| 94 | 5 | MIYAZAKI Masafumi | |=. 要求 |=. | RQ-2 | 聴覚 → 触覚 の連携を強化できること | 想像上の音楽(作曲時の音楽等)を音に変換しやすくするため |=. ☆ |=. ★ |=. |=. |  | 
| 95 | 5 | MIYAZAKI Masafumi | |=. |=. 要求 | - | (未分析) | |=. |=. |=. |=. |  | 
| 96 | 3 | MIYAZAKI Masafumi | |=. 要求 |=. | RQ-3 | その他の機能/非機能が備わっていること | |=. |=. |=. |=. |  | 
| 97 | 5 | MIYAZAKI Masafumi | |=. |=. 要求 | RQ-3-1 | MIDI接続機器によって打鍵操作できること | 実際の物理装置を使用における運動精度を高めるため |=. ★ |=. |=. |=. |  | 
| 98 | 3 | MIYAZAKI Masafumi | |=. |=. 要求 | RQ-3-2 | 設問回答の流れがスムーズであること | 操作ストレスによる "習慣化の阻害" を避けるため |=. ☆ |=. ★ |=. |=. |  | 
| 99 | 3 | MIYAZAKI Masafumi | |=. |=. 要求 | RQ-3-3 | 設問から打鍵までの速度を計測できること | 目標到達に対する効果測定を行なうため |=. |=. ☆ |=. ★ |=. |  | 
| 100 | 3 | MIYAZAKI Masafumi | |=. |=. 要求 | RQ-3-4 | 練習状況の計測結果を蓄積できること | 念のため(えっ...)(蓄積するだけでok、分析等は不要) |=. |=. |=. ☆ |=. ★ |  | 
| 101 | 3 | MIYAZAKI Masafumi | |=. |=. 要求 | RQ-3-5 | 打鍵の強さ(velocity)を表示できること | 打鍵の強弱精度向上のため(おまけ機能) |=. |=. |=. ☆ |=. ★ |  | 
| 102 | 3 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 103 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | ----  | 
| 104 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 105 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | h2. ...  | 
| 106 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 107 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | ----  | 
| 108 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 109 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | h2. 補遺  | 
| 110 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | |
| 111 | 1 | MIYAZAKI Masafumi | ----  |